J・N
営業/ルート
2018年入社
INTERVIEW
2018年入社 事務(受注管理)
就職活動をしている中で、高校時代の制服がカンコーだったことに気付き東京菅公に興味を持ちました。
とても懐かしい気持ちになり、ご縁を感じたことを覚えています。
面接官であった社長の雰囲気もとても柔らかく、安心出来る環境の中で仕事が出来そうだと思い入社を決めました。
販売店から届く注文書を元に、出荷の手配をしています。
在庫がなくすぐに出荷できない商品は、納期の連絡や調整も行います。
ミスを防ぐために、マニュアルを作成したり、注文書にマーカーを引いて確認したりと工夫しています。
また、電話対応も主な業務の1つです。商品の仕様や在庫状況についてお店からのお問い合わせに答えたり、他部署へのお電話は担当者に繋いだりしています。
だからこそ、そのような姿に気付くことが出来るように目を配り、
みんなで協力しながら仕事を進めていけるように意識したいと思っています。
入社して1年目の頃に、商品を取り違えて手配してしまったことがあります。
工場を始め沢山の方にご尽力頂き、なんとか着用日に間に合わせることが出来ましたが、この時に自分の受注を元に手配が進んでいくことを痛感し、その役割の重要性をとても実感した経験でした。初年度で余裕がなく、自分で調べたことも穴だらけ、その状態で上司に相談しまった私。
それでも冷静に、落ち着いて対処出来るよう、対応策を未来志向で一緒に考えて下さいました。すごくほっとしたことを覚えています。
困っているときは相談出来る環境がある。その環境を信じて自分で課題だと思っていることを思い切って発信する力も大切だと感じました。
SCHEDULE
出勤
メールチェック
FAXの仕分け
受注入力
お問い合わせ対応
昼休憩
お弁当を作って食べています♪
シーズン期に向けて打ち合わせ
・資料作り
・シーズン期は物流と出荷方法について確認
退社
どんな状況でも落ち着いて迅速に対応出来るようになる事と、
相手の立場になり必要としているものを考え、先回りして対応出来るようになる事が今の目標です。
例えばお客様や社外の方からの問い合わせには、自分がその場で回答する方がいいのか、お待たせしすぎないよう
一旦電話を切ってお時間をいただくか、等、臨機応変な対応が求められます。
相手にとって何が今最善なのか、しっかりとニーズを汲み取っていきたい、そんな風に思っています。
就活は会社や仕事だけでなく、自分についても改めて知るいい機会だと思います。
大変だと思いますが、自分に合った会社を見つけられるよう、頑張ってください。
もし皆さんがご入社されることが決まったら、目配りをしてサポート出来るように意識したいなと思います。
是非、東京菅公で一緒にお仕事をしましょう♪
FOCUS ON SENIOR EMPLOYEES